スポンサーリンク
アクセス数
過去30日でこのページが見られた回数
アクセス 120回
投票結果 はるゆき介護・福祉タクシー
業種 はるゆき介護・福祉タクシー
介護用タクシー
※この業種をクリックして地域の同業者を見る
店舗情報 はるゆき介護・福祉タクシー
- はるゆき介護・福祉タクシー
- 070-4749-0665 [電話をかける]
- 〒805-0007
福岡県北九州市八幡東区白川町 [地図ページへ]
フクオカケン キタキュウシュウシヤハタヒガシク シラカワマチ -
地図モード:
- 駐車場:
-
営業時間:基本営業時間
月~金の9:00~18:00
(24時間対応可能ですが、営業時間外の夜間・早朝対応および土・日・祝日・年末年始〈12/31~1/3〉の対応ついては、各々+1,000円加算となります)
※営業時間や定休日は変わる可能性があります。
- 対応可能地域:下記参照。
- 料金システム:下記参照。
- 運賃:下記参照。
- 介助料金:下記参照。
- 車イス等の貸与料金:下記参照。
- 生活支援サ―ビス料金:下記参照。
- 国土交通省九州運輸局許可事業:九運旅二第67号
●NPO法人「日本福祉タクシー協会」会員
●公益社団法人「日本看護家政紹介事業協会」特別会員
〈所持資格〉
●介護職員初任者研修修了
●介護職員実務者研修修了
●喀痰吸引等実地研修(第2号研修)修了および認定特定行為業務従事者(口腔・鼻腔内喀痰吸引・胃ろうによる経管栄養)【登録番号:401004563】
●上級救命講習修了
●患者等搬送乗務員基礎講習修了
●福祉用具専門相談員
●同行援護従業者(応用課程修了)
●社会福祉主事
〈福祉輸送車両〉
●ノア(2000cc・スロープタイプ) 5人乗り
車イス(標準型)2脚仕様、ストレッチャー・リクライニング車イス対応、2名様まで同乗可。
●エブリィワゴン(660cc・スロープタイプ) 3人もしくは4人乗り
車イス(標準型)1脚、1名様まで同乗可。
もしくは、自立歩行が可能で車イス不要の方であれば、リアシート展開後、ご本人を除いて2名様まで同乗可。
★★介護保険適用不可★★
※福祉タクシーの介助料含むその他の料金は、介護保険の適用対象外となるため全額自費負担となります。
★完全予約制★
ご予約は24h受付け可能で、予約状況によっては当日予約も可。
〈対応可能地域〉
★福岡県内全域対応可能★
目的地が県外に及ぶ場合は要相談となります。
〈料金システム〉
お支払い金額
=①運賃+②介助料+③車イス等の貸与料+④生活支援サービス料
※③は、有料の機材(リクライニング車椅子・ストレッチャー)が必要な場合にのみ加算されます。
④は、輸送とは別に「付き添い」等のサ―ビスが必要な場合にのみ料金が加算されます。
※土・日・祝日や営業時間外の夜間・早朝(18時~9時)の対応の場合は上記金額に加え、さらに各々1000円(従って、土・日・祝日の夜間・早朝対応の場合は2000円)加算させて頂きます。
①〈運賃〉
・距離制運賃:初乗り運賃1.6㎞まで670円(以降、321m毎に80円加算)
・時間制運賃(貸し切り):30分毎に2,020円
(※貸し切りは、原則として観光・行楽の場合に限ります)
・待ち料金:2分毎に80円
(貸し切りの場合を除き、お客様のご都合により待機しなければならない場合に発生します)
・迎車料金(迎え賃):お迎えに上がる場所(出発地)が、タクシーの発車地点から10㎞を超える場合、10㎞地点から料金メーターを始動させて頂く場合がございます(その場合は、ご予約を受ける段階で事前に告知します)。
〈運賃の割引・割増〉
・障害者手帳をお持ちの方は、その提示があれば運賃1割引き。
・運賃が9,000円を超える場合は、その超える部分の金額については1割引き。
・22時~5時の輸送については運賃2割増し。
②〈介助料金〉
※往復の場合は片道での料金です。
※福祉タクシーの介助料は介護保険の適用対象外です。
●基本介助料
・車イス、ストレッチャ―の方
ノア:1000円
エブリィワゴン:600円
※エブリィワゴンは標準型車イスのみ対応可能です。
・車イス不要で軽介助で移動や乗り降りが可能な方
ノア:700円
エブリィワゴン:500円
●室内介助料
500~1000円
(ベッドから車イス・ストレッチャーへの移乗等々、介助の内容により金額が異なります)
●階段介助料
500円~3000円
(段差が2段以上ある場合に発生し、段数やご利用者様の体重、経路の状況により金額が異なります)
●移動(坂道)介助料
500円~1000円
(勾配が急な坂道が10メートル以上ある場合に発生します)
③〈輸送(乗車)中の車イス等の貸与料金〉
※往復の場合は片道での料金です
●車イス(標準型):無料
●担架および布担架:無料
●フルリクライニング車イス(クッションシートタイプ):2000円
●シーティング機能(適正な座位姿勢保持と快適な座り心地)重視型リクライニング車イス:2000円
●昇降式ストレッチャー(背上げ機能・酸素ボンベ架台・点滴棒付き):3000円
※下車後は、原則として病院等の車イスやストレッチャーに移乗して頂きます。
※※下車後も受診・お買い物等で引き続き使用を希望される場合は1時間毎に、
・車イス、リクライニング車イスは300円
・ストレッチャーは500円
それぞれ頂きます。
④〈生活支援サービス(正式名称:救援事業)料金〉
「生活支援サービス」とは、運輸局の許可を得て、日常生活上の様々なお困り事(例えば、病院を受診したいけど付き添って介助してくれる人がいない等)をサポートする、いわゆる「タクシー便利屋」としてのサービスです。
生活支援サービスについては、要介護者・要支援者・障害者の方はもちろんのこと、それ以外のどなたでもご利用頂けます。
●病院に関するサ―ビス:1時間毎に1500円
※所要時間が1時間未満の場合は1時間に切り上げの上、料金を算出します。
〈具体例〉
通院・診察の付き添い・お薬の受取り代行 等々
●家事に関するサ―ビス:1時間毎に2000円
※所要時間が1時間未満の場合は1時間に切り上げの上、料金を算出します。
〈具体例〉
買い物代行・お掃除・ゴミの片付け 等々
●外出に関するサ―ビス:1時間毎に2000円
※所要時間が1時間未満の場合は1時間に切り上げの上、料金を算出します。
〈具体例〉
お食事・買い物・お墓参りの付き添い 等々
※‐「生活支援サービスのみ単体」でのご利用の場合‐
「サービス料+往復の燃料費相当額」を頂きます。
また、土・日・祝日や営業時間外の早朝・夜間の対応については、福祉輸送業務と同様、サービス料に各々1,000円加算させて頂きます。
スポンサーリンク
最寄駅 はるゆき介護・福祉タクシー
- 最寄駅:枝光駅(距離 約9.5e+02km)
紹介文 はるゆき介護・福祉タクシー
北九州市八幡東区を拠点に、年末年始・土・日・祝日関係なく24時間年中無休で対応している個人福祉タクシーです(但し、土・日・祝日や営業時間外の早朝・夜間対応は別途加算料金が発生します)。
通院や入退院時の送迎を始め、お買い物やお墓参りの送迎等々あらゆるご要望にでき得る限りお応えしております!!
通院や入退院時の送迎を始め、お買い物やお墓参りの送迎等々あらゆるご要望にでき得る限りお応えしております!!
写真 はるゆき介護・福祉タクシー
スポンサーリンク
口コミ はるゆき介護・福祉タクシー
商品紹介 はるゆき介護・福祉タクシー

スタンダ―ド(標準型)車イス
価格 0円(税込み)
普通の車イスの方なら2名様まで同時に乗車可能です(その場合、基本介助料はお一人につき1000円ずつ発生します)。
価格は輸送時のレンタル料金になります。

シーティング機能重視型リクライニング車イス
価格 2000円(税込み)
価格は輸送時のレンタル料金になります。

フルリクライニング車イス(クッションシートタイプ)
価格 2000円(税込み)
ほぼ水平(170度)になります。
価格は輸送時のレンタル料金になります。

昇降式ストレッチャー
価格 3000円(税込み)
背上げ(リクライニング)機能あり、酸素ボンベ架台・点滴棒も付いてます。
価格は輸送時のレンタル料金になります。
スポンサーリンク
近隣の同業他社
スポンサーリンク
スポンサーリンク
市区町村で絞り込み(介護用タクシー)
カテゴリで絞り込み
関連カテゴリー
閲覧履歴(最近見たページ)
掲載事業者様へ
なび福岡の情報掲載は全て無料です。みんなにはるゆき介護・福祉タクシー様のことをもっと知ってもらえるよう情報発信しませんか。
・店舗情報(営業時間、業種など)
・紹介文・写真・SNS(ツイッターなど)
・商品登録・予約情報・求人情報 など
下のボタンから掲載していただけます。
スポンサーリンク